AbuGarcia ショアスキッドジグ
外観
ショアスキッドジグは写真のようにリアのフックがないのでヒラメ狙いの場合はリアフックを付けるべきです。フロントフックに付いているオーロラシートは虹色にキラキラ光り効果があると思います。何故ならジグ本体でなくこのオーロラシートに噛みついたかの様にこの2本がしっかり口に掛かっている事が何度かありました。
動き
ただ巻きは多少揺れる程度でそんなに泳いでいるという感じではないです。フォールに関しては、足元で見る限りどっち方向に行くのか分からないようなランダムな動きをします。正直よくこのトリッキーな動きで釣れるなという感想です。しかし釣れてるのは事実です。
テンションフォールにするとジグパラスローに近いような気がします。
紫外線
右側がUVライトを照射した画像です。少し分かりづらいですが、左2個のピンク部分が反応しています。但しこれが特別釣れるという訳ではありません。シルバーとピンクは殆ど使ってないので分かりませんが、他は全部春から夏にかけてよく釣れています。
![]() ・針先は意外と脆い ・防錆と針先の研磨 ・まとめ |