セルテート LT4000-CXH
豚に真珠⁉

開封して眺める

セルテート LT4000-CXHを購入しました。今までレブロスやレガリスといったお手頃なリールを使用していました。座布団ヒラメも釣れるし青物も釣れるし、手入れをしていれば全くトラブルもありませんでした。なので漁港などで釣る程度なら8000円位のリールで十分だと思ってます。

しかし高級なリールを使った事ないので比較できません。いろんな記事を読んでると剛性、巻き心地、パワー、ドラグ、耐久性など、やはりエントリーモデルとは違うらしいです。そこで比較検証の目的で奮発しました、あくまで比較検証のためです。

外観

下記写真の左がレブロス、右がセルテートです。シルバーとブラックで落ち着いた色合いで、大きさはレブロスと同じくらいです。糸を巻くときにレブロスでは糸の太さや負荷のかけ方によって偏りが発生していたのでワッシャーで調整していました。セルテートは均等に綺麗に巻けるので気持ちよく巻いてたら巻きすぎたのは気にしないで下さい。

スペック

マグシールドの防水・防塵は期待する部分ですが、ラインローラーを自分でメンテできないのが不安な部分でもあります。モノコックボディは精度と剛性アップで何だかすごそうって感じです。他にはレブロスと比較するとセルテートが20g軽くて1回転の巻取りが10cm多くなっています。

感想

触ってみると剛性感の違いやリールを巻いた時の滑らかさ、ラインローラーのかっちりした感じは分かりました。あとは実際の釣行が楽しみです。

まとめ

今回購入するにあたって実物が見れないのでロッドとのバランスが分からずLT4000とLT5000で悩みました。今までレブロスLT4000で事足りてたのでセルテートもLT4000に決めました。次の釣行で使用してみたいと思います。

 

レブロスの記事はこちら↓

ダイワ レブロス LT 4000-CH レビュー
・外観
・スプール
・スペック